top of page

平均寿命と歩行速度




皆さんこんにちは 東大宮ほんごう整骨院です。


皆さんご存じですか??


『歩行速度と健康寿命が関係する』


2010年、海外で発表されたある研究結果が注目を集めました。


30~55歳 (研究開始時) の女性1万3535人に対して、


調査開始時と9年後に歩行速度を調査し、


その時の歩行速度と70歳になった時の


健康状態の関連を調べたものです。


歩行速度が時速3.2km未満のゆっくり歩きの人を 「1」とした場合、


時速3.2~4.8kmの普通のスピードで歩く人は 「1.9」倍、


時速4.8km以上のやや早歩きで 歩くことができる人に至っては 「2.68」倍、


“サクセスフルエイジング達成率”が高かった という結果が発表されました。


サクセスフルエイジング達成率とは、 がんや糖尿病、心臓疾患や脳疾患などの


大きな病気にかからずに、認知障害もなく 健康な状態でいられる率のこと。


つまり、速く歩くことができる人は、 健康寿命が長いといえるのです。


また、共同生活をしている65歳以上の 男女3万4485名を6~21年間追跡調査した


海外のデータでも、歩行速度が速い人ほど 生存率が高く、遅ければ生存率が低い


ことが 示されています。


65歳の男性を例にとると、


秒速1.6m (時速5.76km) で歩行する人の 平均寿命は95歳以上、


秒速0.8m (時速2.88km) の人は 約80歳なのに対して


秒速0.2m (時速0.72km) の人の 平均寿命は約74歳。


この傾向は男女ともに共通しており、


歩行速度と平均寿命は比例しているという 結果が導き出されているのです。


当院でも度々歩行のお話をしますが


一番みなさの将来の健康と結びついてくる 運動だと思っています(^^)/


是非 まず運動を何か始めるなら 『歩行』です(^^♪


そして意識するのは 『早歩き』です。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
​院長 鈴木 皓平
bottom of page